審美歯科
審美歯科の種類
セラミッククラウン
虫歯を治療した後、歯の表面を全体的に約1~1.5mmほど削り、歯の形に作ったセラミック製の冠(クラウン)を被せることで、歯を美しく生まれ変わらせる治療法です。
ラミネートベニア
虫歯でもないのに先天的に歯の色が変色している場合や、ホワイトニング(歯の漂白)をしたりしても、歯が思うように白くならない場合に用いられる治療法です。
ホワイトニング
加齢や遺伝などが原因で黄ばんだ歯を、漂白剤で脱色して白くする方法です。
セラミックインレー
虫歯の治療をした部分にセラミックを詰め、きれいにする治療法
歯肉整形
歯ぐきが不揃いなことが気になる場合や、笑ったときに歯ぐきの露出が多い場合に、余分な歯肉を切除または増やすなどして、自然なラインに歯ぐきを整える治療法