マレーシア2日目
「ハラール」というマークを知っていますか?
マレーシアはイスラム圏なのですが、
イスラムの教えは、預言者ムハンマドが伝えた神の言葉を収めたコーランと、
ムハンマド自身の言行伝承録のハディースがもとになっています。
イスラム法はコーランとハディースに基づいて、神が人間に禁じている行為を「ハラーム」といい、
許している行為を「ハラール」に分けています。
イスラム圏では豚肉を食べない人が多いのですが、
牛肉や鶏肉など禁止されていない肉でも、イスラム教に則って処理されていないと、
食べることはできません。
つまり、ハラールというマークがついた食品でなければ、
食べることができないということです。
ペットボトルにもマークはついているんですよ。
また「ラマダン」という習慣も日本にはないですね。
最近ではダイエット目的の「ラマダン」が、
イベントとしてはやりだしているようですが、
マレーシアでの「ラマダン」はイスラム教の教えのひとつです。
ラマダンとはつまり「断食」のことです。
日の出ている間は、食べ物も飲み物も口にすることができません。
日の落ちた夜は、狂喜乱舞の大騒ぎ状態になります。
レストランは予約なしでは入れないほどです。
その他イスラム教の教えでは、
不倫は絶対駄目!
でも、奥さんはたくさんいてもいい(いわゆる多妻制)
結婚してればいいってこと??
と、理解に苦しい教えもありますが、
そういったことも含めて、
海外には現地に行かなければわからない文化や生活がたくさんあります。
そして、その文化や生活も含めて、
海外に行くと自分の見地が広がるので、とても勉強になります。
日本でも海外でも、普段の生活圏から少し離れると、
何か違うものが見えてくるものです。
もうすぐ夏休みです。
皆さんも、どこかに行かれてはいかがでしょうか。
何か、刺激的な体験をされた方は、是非おしえてくださいね。
Let’s enjoy SummerVacation !!