ブリッジとは?
皆さんこんにちは。
今回は歯の治療の一種であるブリッジについてのお話です。
院長が元気がないときがあります。それはブリッジを行う時です。
保険治療ではこの方法しか認められていないので、行うこともあります。
世界からブリッジ治療をなくしたい。それは歯を削らないといけないからだそうです。
ブリッジとは歯が失われた部分を補う、固定性の修復治療です。
虫歯や歯槽膿漏などで失われた歯の部分に、両側に残った歯を使って人工の歯を装着します。
残っている部分にクラウンと呼ばれる冠を被せることで、人工の歯を固定することが出来ます。その構造は橋のような姿になるので、ブリッジと呼ばれているわけです。
この治療法は取り外し可能な入れ歯とは異なり、土台となる歯を削ることになります。
それでも固定性であるために、異物感を覚えることは殆どありません。何よりも審美性に優れており、失われた部分と機能が殆ど完璧に再現されます。
ブリッジに採用されている素材としては、金属や金属焼付け陶材そしてオールセラミック材があります。
金属素材は主に奥歯に採用され、金合金などは保険適用外となっています。金属焼き付け陶材は金属フレームの表面に、陶器の素材を焼き付けたものです。
強度と審美性を兼ね備えており、前後の歯などに採用されます。
陶器材は審美性に優れているのが特徴で、表面が非常にすべらかになるものです。そのため汚れが付きにくく、歯肉などの健康を維持するのに適しています。
当素材は奥歯にも採用されており、保険適用外でもあります。