歯医者が避けている市販の歯磨き粉とは?

日本の歯磨き粉が非常に種類が豊富ですが、普段歯磨き粉を購入するときに何を重視して選んでいますか?

値段や風味、用途(歯磨き、ホワイトニング、口臭ケアなど)といった様々な違いの歯磨き粉が存在しますが、歯医者が絶対に購入しない歯磨き粉がありますのでその特徴を今回はご紹介していきます。

不要な成分が市販の歯磨き粉には入っている

一般的にスーパーやドラッグストアで販売されている歯磨き粉というのは、本来歯磨き粉に必要のない成分が含まれている場合があります。

もちろん、歯磨き粉に入っているからといってすぐに健康へ害を与えるような成分ではありませんが、私たち歯医者としては不要と考えている次第です。

不要な成分の代表例①:発泡剤「ラウリル硫酸ナトリウム」

私たち歯医者が歯磨き粉に不要だと考えている成分の代表例1つ目が「ラウリル硫酸ナトリウム」がんの発生率を高める可能性がある成分。

ラウリル硫酸ナトリウムの役割は、発泡剤という泡立ちを良くするというものです。

この成分は、歯磨き粉以外にもシャンプーや洗顔料、洗濯用洗剤、台所用洗剤といった
日用品の多くに利用されている界面活性剤の1つです。

日本で市販されている歯磨き粉では、およそ8割近くに含有されていると言われています。

泡立ちを良くしてくれるので、歯磨きをした際の満足感は非常に感じやすいでしょう。
しかし、弱点として磨き残しが発生しやすいという点があります。

必要以上の泡立ちは、磨き残しを引き起こしやすく結果として歯石が溜まりやすく虫歯の原因となる場合が考えられるので注意が必要なのです。

不要な成分の代表例②:研磨剤「炭酸ナトリウム」・「ケイ素」

続いて2つ目は、「炭酸ナトリウム」や「ケイ素」と言った研磨剤です。

歯磨き粉における研磨剤の役割は、歯の表面をツルツルにしてくれたり、歯を白く見せてくれるというもの。

この研磨剤入りの歯磨き粉を利用した際の弱点として、長時間利用したり、歯の表面を顕微鏡で見ると歯の表面に細かい傷がついてしまう場合があります。

歯のエナメル質を傷つけるだけでなく、歯茎にもダメージを与えることがあるので研磨剤入りは歯医者から敬遠されやすいですね。

ちなみに、ホワイトニング用の歯磨き粉になると一部研磨剤を含むものもありますが、主に研磨剤を使用せずホワイトニング有効成分が用いられる場合が多いので、通常の歯磨き粉とは少し異なります。

歯磨き粉を選ぶ際に気をつけること

1つのメーカーを例にとってみても、歯科医院専売の歯磨き粉にはラウリル硫酸ナトリウムや研磨剤を含まない商品を提供していても、一般販売の歯磨き粉には両方が含まれていることがあります。

やはり、一般的な歯磨き粉としては泡立ちの良さや磨いた後の清涼感や歯の白さ、ツルツル感があった方が受けが良いのでしょう。

歯が体の健康にも影響を与えることは、これまで他の記事でもご紹介してきている通りですので、歯磨き粉1つとってもぜひ安心安全なものをお使いいただければと思います。

一般歯科 記事一覧に戻る